![]() |
||||||
ワンスアラウンドの『現場マガジン』 2022年4月20日号 | ||||||
いつもお読みいただきましてありがとうございます。 ワンスアラウンドが毎週お届けしている『現場マガジン』は、文字通り我々が運営する 《現場》発のホットな情報をお届けするメールマガジンです。 今週は現場で起きた『ハッピーエピソード』をお届けします。 お客様からの“ありがとう”はいつも私たちを元気にしてくれます。 今回も現場の皆様に元気の素をお届けします。 |
||||||
ハッピー・エピソード【vol.027】 | ||||||
![]() |
||||||
お客様が店員を接客している!? |
||||||
例年のことながら、今年も無事に新入社員を迎えることが出来ました。 弊社が新入社員を採用するようになってから10年。 今年は「11期生」と呼ばれるフレッシュなメンバーを迎え入れ、 先日無事に6日間の研修を終え、売場に送り出すことが出来ました。 詳細は、来週の「人を育てる」の回で詳しくご紹介致します! そんな研修の最中、まさに商品知識を伝授していた頃、 ブランドが推奨しているNPS(ネットプロモータースコア)に 【店頭販売に求めること】として、非常に感銘を受けるアンケートが届きました。 頂いた内容は以下の通りです。 |
||||||
|
||||||
ごもっとも!!! 手間が掛かるアンケートに、ここまで長文でご記入頂き、且つ仰っていることが 至極「ごもっとも」で脱帽でした! とかく自分の持っている知識を全て話したがるスタッフは確かにいます。 しかし、「お客様が聞きたいことは、自分が知りたいこと・興味があることのみです。 お客様に必要の無い蘊蓄(うんちく)は、雑音でしか無いということです。 その為には、まずお客様を理解しましょう!」 ということまではスタッフに伝えていましたが 「お客様がスタッフの話を聞いてあげている」 「お客様がスタッフを接客している」とまで考えたことは無かったので 本当に目から鱗のご意見でした。 お客様の素晴らしいコメントのお陰で、商品知識をインプットしたばかりの 新入社員にもアウトプットの重要性を改めて伝えることが出来ました! お客様は現場指導の最高の先生 このように、褒められて励みになり、叱られて勉強になり、 お客様からの声は現場指導の最高の先生だと思います! 特に、コロナ禍で店舗で買い物ができなくなった時期があったからこそ、 お客様は店舗でのショッピング体験を、より価値のあるものにしていきたい と思うようになったのでしょう。 その想いが、コロナ以前よりも多くのお客様がアンケートに意見を寄せて くださるようになっているのだと思います。 今年の新入社員達も、たくさんのお客様から叱咤激励され、 一人前の販売員として成長していくことを楽しみに、 彼らから勇気と元気をたくさん頂こうと考えています(笑)! |
||||||
|
||||||
このメールマガジンは、お客様によるご登録や名刺交換など、 弊社と何らかのご縁をいただいたお客様にお届けしております。 皆様からのご返信を筆者も楽しみにしております。 ご感想などございましたら、ぜひ本メールよりご返信下さい。 |
||||||
バックナンバーはこちらからお読みいただけます。 |